PDB-IHMとIntegrativeモデリング

PDB-IHMはIntegrative/Hybridモデリング法によって得られた構造モデルの登録およびアーカイブシステムです。複雑な高分子アセンブリの構造は、構造をモデル化するために補完的な実験技術と計算技術の組み合わせが採用されるIntegrativeモデリングを使用してますます決定されます。X線結晶構造解析 (X線)、核磁気共鳴分光法 (NMR)、電子顕微鏡 (3DEM) などの従来の構造決定手法に加え、小角散乱 (SAS)、原子間力顕微鏡 (AFM) 、化学架橋 (CX)、共精製、フェルスター共鳴エネルギー移動 (FRET)、電子常磁性共鳴 (EPR)、質量分析 (MS)、水素/重水素交換 (HDX)などの実験手法および様々なプロテオミクスやバイオインフォマティクスのアプローチは、Integrativeモデリングに貢献している。さまざまな実験および計算手法から得られる空間的制限条件を組み合わせて、高分子集合体の構造を導き出す。Integrativeモデリング法は既に複合体の立体構造を決定するために適用されました。例えば、核孔複合体とそのサブ複合体、16S rRNAとメチルトランスフェラーゼAの複合体、人間ミトコンドリア鉄硫黄クラスターコア複合体、BBSome、Gタンパク質共役型受容体に結合したグレリン、RNF168-RINGドメインとヌクレオソームの複合体です。

私たちはIntegrative/Hybrid法によって得られた高分子集合体の構造モデルをアーカイブするため、データ辞書を開発しました。Integrative/Hybridモデル辞書(IHM Dictionary)は統合構造モデル、関連する空間的制約、およびモデリングプロトコルをアーカイブするために、必要なデータスペックを定義します。この辞書は、高分子の原子構造をアーカイブするために wwPDB によって現在使用されている PDBx/mmCIF 辞書がふくめているモジュールの拡張です。新しいIHM辞書は、高分子の原子構造をアーカイブするためにwwPDBで使用されている PDBx/mmCIF 辞書の論理的な拡張モジュールです。この新しい辞書は、Integrativeモデルをアーカイブするための要件に対処する5つの重要な方面で PDBx/mmCIF 辞書の定義を拡張します:

  • 原子と粗粒的オブジェクトの記述を含む柔軟なモデル表現が可能
  • 構成的に多様な集会と形態的に多様なアンサンブルをサポート構成的に多様なアセンブリと構造的に多様なアンサンブルをサポートする
  • さまざまな種類の実験手法から派生された空間制約の定義を取得する
  • 安定的な識別子を介して外部リソースから関連データを参照するための汎用表現を提供する
  • モデリングワークフローの簡略化された定義を組み込む

IHM辞書は共同プロジェクトとして開発され、 GitHub repositoryの公開リポジトリを通じて自由に配布されています。.

私達は新しいデータ収集システムを開発した。このシステムは、PDB-Devで統合構造をアーカイブするために、すべて必要な情報収集と準拠したmmCIFファイル作成ためのWebインターフェイスを提供する。また、統合構造、関連する空間的制約と使用される開始モデル、モデリングプロトコルおよびメタデータ情報 (引用文献、著者、ソフトウェア、外部リポジトリ内のデータ、参照配列情報など) の提出が含まれる。

このデータ収集システムは多様なと異質なタイプの統合構造および拘束データを収集するための自動メカニズムを提供する。このシステムは、DERIVA 科学資産管理プラットフォームを使用して開発されており、IHM-dictionary 辞書と親の PDBx/mmCIF dictionary 辞書の定義に基づきます。

アカウントの作成とデータの送信に関するドキュメントを含むユーザーガイドも作成されました。

チーム

PDB-IHMプロジェクトは、ラトガース大学、ニュージャージー州立大学、カリフォルニア大学サンフランシスコ校、南カリフォルニア大学の研究者と開発者からなる多分野チームによって開発されています。


Dr. Andrej Sali
UCSF
sali@salilab.org
Dr. Helen M. Berman
Rutgers
berman@rcsb.rutgers.edu
Dr. Stephen Burley
Rutgers
stephen.burley@rcsb.org


Dr. Brinda Vallat
Rutgers
brinda.vallat@rcsb.org
Dr. Carl Kesselman
USC
carl@isi.edu
Dr. Benjamin Webb
UCSF
ben@salilab.org


Dr. Monica Sekharan
Rutgers
monica.sekharan@rcsb.org
Dr. Arthur Zalevsky
UCSF
arthur.zalevsky@rcsb.org
Dr. Jared Sagendorf
UCSF
jared.sagendorf@rcsb.org

2014年、wwPDBはIntegrative/Hybrid(IHM)法のタスクフォースを招集し、欧州バイオインフォマティクス研究所 (EBI) で開催されたワークショップを後援した。 ワークショップの目的は、統合構造を責任を持ってアーカイブする方法について推奨事項を作成するため、専門家のコミュニティを参加させることです。

ホワイトペーパーが発行され (Sali et al., 2015)、2 つのワーキンググループが設立された。フェデレーションワーキンググループはデータフェデレーションの問題に対処していたが、モデルワーキンググループはモデルの表現、検証、視覚化のためのフレームワークのセットアップを支援する任務を負っていました。

wwPDB統合・ハイブリッドタスクフォース、フェデレーション・モデルワーキンググループ、および wwPDB のメンバーは以下となります。

Member Affiliation
Paul Adams Lawrence Berkeley National Laboratory
Alexandre Bonvin Utrecht University
Wah Chiu Stanford University
Matteo dal Peraro Ecole Polytechnique Federale de Lausanne
Frank DiMaio University of Washington
Tom Ferrin RBVI, University of California San Francisco
Kay Grunewald University of Oxford
Richard Henderson MRC Laboratory of Molecular Biology
Gerhard Hummer Max Planck Institute for Biophysics
Kenji Iwasaki Osaka University
Graham Johnson University of California San Francisco
Marc Marti-Renom Centre for Genomic Regulation
Jens Meiler Vanderbilt University
Gaetano Montelione Rutgers University
Michael Nilges Institut Pasteur
Ruth Nussinov Tel Aviv University
Juri Rappsilber University of Edinburgh
Randy Read Cambridge University
Helen Saibil University of London
Andrej Sali University of California San Francisco
Gunnar Schroder Forschungszentrum Julich
Torsten Schwede University of Basel
Charles Schwieters National Institutes of Health
Claus Seidel Heinrich Heine University Dusseldorf
Dmitri Svergun EMBL Hamburg
Maya Topf Birkbeck, University of London
Jill Trewhella University of Sydney
Helen Berman Rutgers University
Stephen Burley RCSB PDB, Rutgers University
Aleksandras Gutmanas PDBe, EMBL-EBI
Gerard Kleywegt PDBe, EMBL-EBI
Catherine Lawson RCSB, Rutgers University
John Markley BMRB, University of Wisconsin Madison
Haruki Nakamura PDBj, Osaka University
Ardan Patwardhan PDBe, EMBL-EBI
Eldon Ulrich BMRB, University of Wisconsin Madison
Sameer Velankar PDBe, EMBL-EBI
John Westbrook RCSB PDB, Rutgers University

Member Affiliation
Jill Trewhella (co-chair) University of Sydney
Helen Berman (co-chair) Rutgers University
Rudolph Aebersold ETH Zurich
Nigel Kirby Australian Synchrotron
Paul Adams Lawrence Berkeley Laboratory
Gaetano Montelione Rutgers University
Wah Chiu Stanford University
George N. Phillips Rice University
Bridget Carragher New York Structural Biology Center
Juri Rappsilber Wellcome Trust Center for Cell Biology
Claus Seidel Heinrich Heine University
Geerten Vuister University of Leicester
Dmitri Svergun EMBL Hamburg

Member Affiliation
Andrej Sali (co-chair) University of California San Francisco
Torsten Schwede (co-chair) University of Basel
Jens Meiler Vanderbilt University
Gerhard Hummer Max Planck Institute for Biophysics
Frank DiMaio University of Washington
Emad Tajkhorshid University of Illinois Urbana-Champaign
Alexandre Bonvin Utrecht University
Frank Alber (External Advisor) University of California Los Angeles

Member Affiliation
Stephen Burley RCSB PDB, Rutgers University
Jeffrey Hoch BMRB, University of Connecticut
Genji Kurisu PDBj, Osaka University
John Markley BMRB, University of Wisconsin Madison
Sameer Velankar PDBe, EMBL-EBI

Member Affiliation
Brinda Vallat RCSB, Rutgers University
John Westbrook RCSB PDB, Rutgers University
Benjamin Webb University of California San Francisco
Tom Goddard RBVI, University of California San Francisco
Kumaran Baskaran BMRB, University of Wisconsin Madison
John Stone University of Illinois Urbana-Champaign
Ryan McGreevy University of Illinois Urbana-Champaign
Rocco Moretti Vanderbilt University
Aleksandras Gutmanas PDBe, EMBL-EBI
John Berrisford PDBe, EMBL-EBI
Juergen Haas University of Basel
Juergen Koefinger Max Planck Institute for Biophysics
Gert-Jan Bekker PDBj, Osaka University


IHM辞書とPDB-Devプロトタイプシステムは、ホワイトペーパー (Sali et al., 2015) で発表されたwwPDB Integrative/Hybrid法のタスクフォースの推奨事項に基づいて開発されました。

2019 年には、統合構造をアーカイブするため、生物物理学会(BPS)サテライトミーティングとしてのワークショップが開催され、進捗状況を評価し、さらなる要件について議論しました。ワークショップの主な目的は共通のデータ標準の作成、フェデレーテッドデータ交換手法の構築、統合構造を検証するメカニズムの開発に伴う課題に対処するためのコンセンサスを構築することです。ワークショップの概要と決められた推奨事項は、最近のホワイトペーパーで公開されています(Berman et al., 2019)

参加者 所属
Paul Adams Lawrence Berkeley National Laboratory
Helen Berman Rutgers University
Alexandre Bonvin Utrecht University
Stephen Burley RCSB PDB, Rutgers University
Bridget Carragher New York Structural Biology Center
Wah Chiu Stanford University
Frank DiMaio University of Washington
Thomas Ferrin University of California San Francisco
Margaret Gabanyi Rutgers University
Thomas Goddard University of California San Francisco
Patrick Griffin The Scripps Research Institute Florida
Juergen Haas University of Basel
Christian Hanke Heinrich Heine University Dusseldorf
Jeffrey Hoch BMRB, University of Connecticut
Gerhard Hummer Max Planck Institute for Biophysics
Genji Kurisu Osaka University
Catherine Lawson RCSB, Rutgers University
Alexander Leitner ETH Zurich
John Markley BMRB, University of Wisconsin Madison
Jens Meiler Vanderbilt University
Gaetano Montelione Rutgers University
George Phillips Jr. Rice University
Thomas Prisner Goethe University Frankfurt
Juri Rappsilber University of Edinburgh
Andrej Sali University of California San Francisco
David Schriemer University of Calgary
Torsten Schwede University of Basel
Claus Seidel Heinrich Heine University Dusseldorf
Timothy Strutzenberg The Scripps Research Institute Florida
Dmitri Svergun EMBL Hamburg
Emad Tajkhorshid University of Illinois Urbana-Champaign
Jill Trewhella University of Sydney
Brinda Vallat RCSB, Rutgers University
Sameer Velankar PDBe, EMBL-EBI
Geeten Vuister University of Leicester
Benjamin Webb University of California San Francisco
John Westbrook RCSB PDB, Rutgers University
Kate White University of Southern California

ファンディング

PDB-IHM は、NSFのファンディング DBI-2112966、DBI-2112967、および DBI-2112968 によって部分的に資金提供されており、NSF (DBI-2321666)、DOE (DE-SC0019749)、および NIH (R01GM157729) を通じて RCSB PDB コア オペレーションの一部としても資金提供されています。

これまで、IHMCIF辞書とPDB-IHMシステムの開発はNSF DBI-1519158, DBI-1756248, DBI-1756250のファンディングにサポートされていました。

謝辞

コミュニティの推奨事項を提供し、IHMCIF、PDB-IHM、および統合構造を検証する方法の開発をサポートしてくれた wwPDB IHMタスクフォースのメンバーと構造生物学コミュニティ全体に感謝します。

SAS 検証方法の実装に関してアドバイスとサポートを提供してくれた Jill Trewhella 博士、Dina Schneidman 博士、および SASBDB リポジトリのメンバーに感謝します。

Crosslinking-MS 検証方法の実装に関してアドバイスとサポートを提供してくれた Juri Rappsilber 博士、Alexander Leitner 博士、Andrea Graziadei 博士の研究室のチーム メンバー、および PRIDE リポジトリのメンバーに感謝します。

精密分析方法の開発を支援してくださった Shruthi Viswanath 博士と、検証ソフトウェアの初期実装にご協力くださった Sai Janani Ganesan 博士に感謝します。

PDB-IHM における FRETに基く統合構造のアーカイブにご協力いただいた Claus Seidel 博士と Christian Hanke 博士に感謝します。

発表論文

Vallat B et al., J Mol Biol. 2024; 436(17): 168546. doi:10.1016/j.jmb.2024.168546

Vallat B et al., Acta Cryst. 2021; D77: 1486-1496. doi:10.1107/S2059798321010871

Berman HM et al., Structure. 2019 Dec 3; 27(12): 1745-1759. doi:10.1016/j.str.2019.11.002

Vallat B et al., J Biomol NMR. 2019 Jul; 73(6-7): 385-398. doi:10.1007/s10858-019-00264-2

Vallat B et al., Structure. 2018 Jun; 26(6):894-904. doi:10.1016/j.str.2018.03.011

Burley SK et al., Structure. 2017 Sep; 25(9):1317-1318. doi: 10.1016/j.str.2017.08.001

Sali A et al., Structure. 2015 Jul; 23(7):1156-1167. doi: 10.1016/j.str.2015.05.013


PDB-IHMの引用方法については、FAQページを参照してください。

NSF, DOE, NIH&AMED-BINDS
支援されています